忍者ブログ
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ICOというゲームをどれくらいの人が知っているのかわからないですが、CMを見たら「ああ、あれか」という人がいるんではないでしょうか。
CMは男の子と女の子が手を繋いで城(世界遺産チックな)の中を駆け巡ってるあれ。
「僕はこの人の手を離さない。僕の魂ごと、離してしまいそうだから」というキャッチコピーのゲーム。
なんと残念なことに、今では生産終了して入手困難だとか。
近くのゲームショップにはまだ置いてあるのかな?

このゲーム、作家の宮部みゆきさんもお気に入りだそうで、ゲームを元にした本を出版してます。
小説版のICOも奥が深くて、ゲームとはまた一味違うところもあり、読み応え満点な一作です。
以前はハードカバーしか出てなかったもので、買えない代わりに図書館で借りて読みました。
ちなみに今はお手軽文庫本も出ています(これは私も買える!)

ゲームのICOは本当に風景が綺麗で、お城が舞台ってこともあり細やかなんですね。
その美しさがちゃんと文となって表されていて素敵です(*´ω`*)

宮部さんはミステリーもさることながら、ファンタジーにおいても惹き込まれます。
兎に角、ICOの幻想的な雰囲気が損なわれずに描かれているのがいいです^^

私が買った文庫本は限定版で、ポストカードがおまけとしてついていました。
絵でも魅力的なICO。またやりたくなってきました。
でも、プレイ日記からでも分かるように、操作が下手なんですがね!
何回飛び降り自殺もどきをしたことか!
謎解きもやりごたえがあっていいんですが、そのあとコンティニューになると泣きたくなりますね(-_-;

なんだか衝動的な語りでした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]